起業して稼ぐなら、労力でも時間でもなく、いかに頭を使うかが大事
こんにちは、島田萌子です!
昨日のブログで
こちらの動画をシェアしました。
保育士やってた時は
「なんでこんなに大変な仕事なのに
給料が低いの?」
って嘆いてたんですが
仕事の大変さが
給料に比例するわけではないんですよね。
収入を増やしたいなら頭を使って、
何を選択して、
どう行動するか考えなければならない。
「頑張れば稼げる」
「大変だから稼げる」
という考え方ではなく
収入を増やすためには
「どうやって稼ぐか」
ということを考える必要があるな
と、起業した今改めて思います。
もちろん、
時間や労力をかけた方が
成果も出やすいけど
がむしゃらに時間や労力を
使えばいいってものではない。
いかに自分が時間をかけなくても
稼ぐ仕組みを構築できるか考えて
空いた時間で他の仕事をするのが
お金持ちがやっていることだと思います。
時間を切り売りするんじゃなくて
どうやって価値を生み出すか。
そこに頭を使いながら行動しよう^^
P.S.
明日はクラブヨシミスト東海コミュの
「竹島ツアー」を開催するので、
今日から前乗りして
名古屋に向かう予定です♪
ヨシミストの皆さんと
一緒に竹島観光するの楽しみです^^
0コメント